診療案内|旭川市内で歯医者をお探しの方は永山歯科クリニックまで

電話予約

診療案内

診療案内SERVICE

むし歯

診療案内_むし歯
  • 歯が痛い、しみる
  • 歯が黒ずんでいる
  • 詰め物や被せ物が取れてしまった

むし歯はごく初期であれば経過観察ですむこともありますが、進行して歯に穴が開いてしまうと、削るなどの治療が必要になります。人間の歯は初期段階を過ぎると自然治癒はできず、穴が開いてしまった歯が自然に治ることはありません。何かおかしいなと感じたら、早めに受診しましょう。
また、歯は削る量や回数が多くなるほどもろくなっていくので、治療を繰り返さないことも重要です。当院ではできるかぎり「削らない、抜かない」治療を心がけるとともに、治療後の再発防止にも力を入れています。

根管治療(歯内療法)

診療案内_根管治療(歯内療法)
  • 歯がズキズキと痛む
  • 歯の根の治療がなかなか終わらない
  • 他院で抜歯が必要と言われたが、
    できるだけ歯を残したい

根管治療とは、歯の根っこの部分の治療のことを言います。むし歯は重症化すると、歯の根っこの神経にまで感染が広がって炎症を起こすので、強い痛みを生じます。根管治療では、感染した神経を取り除いて根管の中を殺菌・消毒し、薬剤を詰めて密閉することで無菌に近い状態にします。
当院ではマイクロスコープ(歯科用顕微鏡)を使うことで、ごく小さな神経をよく見えるようにして精密な治療を行っています。また、ラバーダムという薄いゴム製のシートで口を覆い、治療する歯だけを出して口腔内の細菌が入らないようにして治療を行っています。

診療案内_根管治療(歯内療法)_ニッケルチタン製ファイルを使った治療

ニッケルチタン製ファイルを使った治療

根管治療を行うとき、むし歯菌に感染した神経や血管を取り除くための「ファイル」という器具を使います。薬剤を詰めて密閉するためには、まず根管の中を拡大していく必要があるためです。このように、感染した部分を削り取って根管をきれいにする処置を「根管形成」といいます。

根管形成にはこれまで、ステンレス製のファイルが多く使われてきましたが、当院ではニッケルチタン製のファイルを使っています。
ニッケルチタンはステンレスと比べて柔軟性に優れているので、大きく曲がっているなどさまざまな根管の形に対応できます。そのため、根管形成にあたって、歯を削りすぎることがありません。

歯周病

診療案内_歯周病
  • 歯ぐきが腫れている
  • 歯ぐきから血や膿が出る
  • 食べ物がうまく噛めない

歯周病とは、歯を支える周りの組織が細菌によって炎症を起こす病気のことです。歯ぐきの炎症に始まり、進行すると顎の骨を溶かして歯を支えられなくなり、いずれ歯が抜けてしまいます。また、歯周病菌が体内に入ると誤嚥性肺炎、糖尿病、心疾患、脳梗塞、認知症などの全身疾患を引き起こしたり悪化させたりすることもわかってきました。
歯周病の予防や治療には、日ごろの歯磨きやケアはもちろん、定期的な検診やプロによるクリーニングが欠かせません。また、当院では歯周組織を再生させる薬「リグロス」などを使って抜歯せず治療する方法も取り入れています。他院で抜歯が必要と言われた場合でも、まずはご相談ください。

診療案内_歯周病_リグロスについて

リグロスについて

「リグロス」は歯科治療の重要な一環です。歯ぐきや歯の周りの組織の健康は、美しい笑顔と長寿命の歯を維持するために欠かせません。
この製品は、歯ぐきや組織の健康を保ちつつ、再生を助けて歯の寿命と外観を向上させます。歯周病や歯の欠損によって受けたダメージを修復する成分が含まれており、これによって歯がしっかりと支えられます。
その結果、歯周組織の健康が保たれ、美しい笑顔を維持することが可能です。歯科医院での専門治療に活用される一方で、日常的な歯のケアにも適しています。

入れ歯(義歯)

診療案内_入れ歯(義歯)
  • 入れ歯を作りたい
  • 入れ歯を直したい、調整したい
  • 入れ歯の相談をしたい

歯を失って、そのままにしていませんか?入れ歯などで補わないままにしていると、かみ合わせのバランスが悪くなり、むし歯や歯周病をはじめとしたさまざまなお口のトラブルを引き起こします。歯を失った、欠けたという場合は、入れ歯やブリッジなどできちんと補いましょう。
入れ歯は朝から夜まで、毎日使うものです。当院では患者さんのご希望をしっかりうかがい、お口にぴったり合う入れ歯を製作いたします。製作後は定期的なメンテナンスも行っております。ご自身の歯と同じように定期的にチェックすることで、入れ歯と口腔機能を長持ちさせましょう。

歯科口腔外科

診療案内_歯科口腔外科
  • 口周りをケガした
  • 口の中をケガした
  • 舌が痛い、痺れる、違和感がある

歯科口腔外科では、おもにお口の中の外科的処置を行います。歯や歯ぐきだけでなく、顎や舌、頬、粘膜などお口に関するすべての症状を診られます。お口周りに違和感があると、不快感が気になって快適な生活が送れないことも少なくありません。
「口の中に違和感がある」「舌に気になる症状がある」など、お口に関する症状はまずご相談ください。出血を伴う手術を行うことも多いので、全身的なご病気をお持ちの患者さんには医科と連携しながら治療方法を構築していきます。

診療案内_歯科口腔外科_接着再植(歯根破折の治療)について

接着再植(歯根破折の治療)について

日本人が歯を失う原因のトップ3は、歯周病、むし歯、破折といわれています。歯の破折のひとつである歯根破折は、歯の根っこにヒビが入ったり割れてしまった状態のことで、原則抜歯を勧められることが多いです。
しかし、接着再植という治療法で、歯根破折を起こした歯でも抜歯せずに治療できるケースがあります。接着再植では、一度その歯を抜いてすばやく折れたりヒビが入った部分を接着し、もう一度同じ場所に埋め込むことで抜歯せずにすむことをめざします。

接着再植に対応している歯科医院は、まだまだ日本では少ないのが現状です。噛んだときに痛みや違和感があったり、歯ぐきが腫れたり、被せ物が外れやすくなったりする症状が出たときは、歯根破折かもしれません。できるだけ歯を残したいとお考えの場合は、ぜひ一度当院までご相談ください。

診療案内_歯科口腔外科_自家歯牙移植について

自家歯牙移植について

失った歯の代わりに利用するものと言えば、入れ歯やインプラントなどのイメージが強いのではないでしょうか。しかし、ほかにも「自家歯牙移植」という方法があります。

自家歯牙移植では、「自家」という言葉からもわかるように、自分自身の歯を移植します。かみ合わせに使われていない、親知らずなどの歯を失った歯の部分に移植することで、自然な歯の機能を回復させられます。
自家歯牙移植には「そもそも移植できる歯があること」「歯根膜が十分にあること」「歯や根っこの大きさが合っていること」「歯根が複雑な形ではないこと」という条件がありますが、条件が合えば拒絶反応などが起こる心配もなく、健康なほかの歯を削ることもないメリットの多い治療法です。

親知らず

診療案内_親知らず
  • 親知らずの周りの歯ぐきが腫れた
  • 親知らずを抜きたい
  • 親知らずの抜歯を断られた

親知らずとは、永久歯の中でも最も遅く、最も奥に生えてくる歯のことです。真っ直ぐ生えてきて痛みや違和感がない場合は放置していても問題ありませんが、横や斜めに生えてきた場合は歯にすき間ができて炎症が起こりやすく、強い痛みや膿が生じることもあります。重症化する前に、早めの抜歯をおすすめします。
親知らずは顎関節や太い神経、血管などの近くにあることから、精密な検査の上で抜歯を行わなくてはなりません。当院では歯科用CTを使い、立体的にお口の中の状態を把握しながら抜歯を行います。これにより難しい症例でも患者さんの負担を減らしながら対応できますので、安心して治療を受けていただけます。

顎関節症

診療案内_顎関節症
  • 口を開くと顎やこめかみが痛む
  • 口を大きく開けられない
  • 口を動かすとポリポリ、
    ジャリジャリと音がする

顎の関節に痛みがある、口を大きく開けられない、不快な音がするといった症状がある場合、顎関節症かもしれません。おかしいと思ったら自己判断せず、早めに受診しましょう。
顎関節症の原因は、生活習慣やストレス、外傷などだと考えられています。そのため、治療は生活習慣の改善やかみ合わせの調整、マウスピースの装着などが主です。当院では歯科用CTで精密に診断し、スムーズかつリスクの少ない治療法をご提案しています。

歯ぎしり・食いしばり

診療案内_歯ぎしり・食いしばり
  • 朝起きると顎が痛い、重い
  • 就寝中の歯ぎしりを指摘された
  • 日中、無意識に歯を食いしばっている

眠っている最中や、日中無意識に歯ぎしりをしたり、歯をくいしばったりしていることはありませんか?思いきり歯を食いしばると、歯には自分の体重の約2倍もの力がかかるとされています。このように歯に負担がかかり続けていると、やがて歯にヒビが入ったり、かみ合わせが悪くなったり、歯ぐきが痛んだりとさまざまな悪影響が生じてきます。
睡眠中など無意識の状態では自分で歯をコントロールできないため、当院では患者さんの歯の形に合わせたマウスピースを使って症状の改善をはかります。就寝中や日中決まった時間につけていただくだけですので、お悩みの方はぜひ一度ご相談ください。

診療案内_歯ぎしり・食いしばり_スプリント療法について

スプリント療法について

当院では、歯ぎしり・食いしばりの治療にスプリント療法を取り入れています。スプリント療法とは、就寝中にマウスピース(スプリント)を装着することで、歯ぎしりや食いしばりの負担を分散し、歯や顎関節へのダメージを軽減するという治療法です。
スプリント療法には、ほかにも顎関節の位置のズレを整えたり、かみ合わせが整っていないために特定の歯だけが摩耗してしまうことを防いだり、口の筋肉の硬直を改善したりする効果が期待できます。

小児歯科

診療案内_小児歯科
  • 子どものうちから
    むし歯や歯周病を予防したい
  • 子どものむし歯を治療したい
  • 学校の検診でむし歯が見つかった

乳歯は大人の歯である永久歯と比べて弱いことが特徴です。大人と比べてむし歯の進行が早いほか、乳歯のむし歯を放置しているとその後に生えてくる永久歯もむし歯になってしまったり、真っ直ぐ生えてこなかったりとさまざまな悪影響を及ぼします。
当院では、お子さんが歯医者嫌いにならないよう、笑顔でやさしく接し、お子さんのペースに合わせて治療を行います。無理やり治療を行うことはありませんので、ご安心ください。歯科医院と二人三脚で、お子さんのお口の健康を守っていきましょう。

予防・クリーニング

診療案内_予防・クリーニング
  • むし歯や歯周病から歯を守りたい
  • むし歯を再発させたくない
  • いつまでも自分の歯で食事したい

いつまでも自分の歯で食事を楽しむためには、歯を抜いたり削ったりする治療をできるだけ減らす必要があります。そして、そのためには「病気になってから治療する」のではなく、「病気になる前に予防する」という考え方が必要不可欠です。
日々の歯磨きや歯間ブラシなどによる歯のケアはもちろん、歯科医院で定期的な検診を受けたり、プロの手によるクリーニングを受けたりすることで、むし歯や歯周病などにかかるリスクを軽減できます。ぜひ、「治療する場所」としてだけではなく、「予防する場所」として歯医者を利用していただければ幸いです。

インプラント自由診療

診療案内_インプラント
  • 自分の歯と同じようにしっかり噛みたい
  • 入れ歯が合わない
  • インプラントに興味がある

インプラントは、歯を失った部分の顎の骨に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を取りつける義歯のことです。自分の歯と同じような機能を再現できるので、食事や会話をほとんど違和感なく楽しめて、ストレスフリーに過ごしていただけます。
入れ歯が合わない、違和感が強いという方にはおすすめの治療法です。また、メンテナンスをきちんと行えば長期間にわたって使えるのもインプラントのメリットです。インプラントにご興味がおありの方は、ぜひ一度ご相談ください。

  • ※自由診療です。

審美治療自由診療

診療案内_審美治療
  • 金属の詰め物や被せ物を白くしたい
  • 歯の欠け、大きさ、
    すき間をきれいに整えたい
  • 詰め物、被せ物による
    金属アレルギーが気になる

顔全体の印象は、口元で決まるといわれています。当院では見た目の美しさはもちろん、「噛む」「話す」など機能面のバランスも重視して、できる限り自然で健康的な口元をめざし治療を行います。美しい口元は表情を明るくし、笑顔にさらなる自信を持たせてくれるでしょう。
治療を行うときはカウンセリングをしっかり行い、患者さんの希望や症状、ライフスタイル、ご予算などに応じてさまざまなご提案をさせていただきます。単に見栄えをよくするだけでなく、歯並びやかみ合わせ、ほかの歯との調和にも配慮し、丈夫で長持ちする治療をご提案いたします。

  • ※自由診療です。
診療案内_審美治療_マウスピース矯正について

マウスピース矯正について

当院では、マウスピース型矯正装置による「マウスピース矯正」を扱っています。
まず、患者さんの歯並びに合わせてオーダーメイドでマウスピース型の矯正装置を製作します。マウスピースを1日20時間以上装着して歯並びを少しずつ動かし、段階的にマウスピースを取り変えながら治療を行っていきます。
薄く透明なマウスピースは使用していても目立たず、ワイヤー矯正より痛みが少ないのが特徴です。また、取り外しが可能なためお食事や歯磨きがしやすく、金属を使っていないので金属アレルギーの方にもお使いいただけるメリットもあります。

ホワイトニング自由診療

診療案内_ホワイトニング
  • 歯を白くしたい
  • 歯の黄ばみが気になる
  • ピンク色の歯ぐきを取り戻したい

歯の黄ばみは加齢や遺伝、食生活などが原因で起こるとされています。ホワイトニングは歯の黄ばみを削るのではなく、薬剤を使ってご希望の白さに整えるという治療法です。自然な歯の白さに整えられるので、幅広い年代の方からニーズが高まっています。
当院では院内で行う「オフィスホワイトニング」、ご自宅で行っていただく「ホームホワイトニング」のほか、両方を組み合わせた「デュアルホワイトニング」にも対応しています。ご希望の白さや歯の状態、ライフスタイルなどによってお選びいただけますので、まずはお気軽にご相談ください。

  • ※自由診療です。
  • ※ホワイトニングは口腔内の状態が安定していることが必要です。
    むし歯・歯周病などがある場合は、治療完了後に行います。
  • ※一時的に知覚過敏が起こることがあります。
診療案内_ホワイトニング_オパールエッセンスGoについて

オパールエッセンスGoについて

当院では、ホームホワイトニングに「オパールエッセンスGo」を採用しています。従来のホームホワイトニングでは、マウスピースを使うため歯の型取りが必要でした。しかし、「オパールエッセンスGo」なら、既成のトレイに充填されたホワイトニングジェルが体温で歯列に合わせて変形するため、マウスピースを製作する必要がありません。
そのため、マウスピースの製作に時間をかけることなく、来院後すぐホワイトニングを始められます。また、使ったトレイは毎回使い捨てであり、自分で薬剤を注入する必要もないため、管理が簡単です。マウスピースのお手入れをする手間も省けますので、誰でも手軽にホームホワイトニングをスタートできます。

訪問歯科診療

診療案内_訪問歯科診療
  • お口のトラブルを解決したいけれど、
    通院が難しい
  • 寝たきりの家族に
    口腔ケアを受けさせたい
  • 家族やケアマネジャーと一緒に
    診療を受けたい

シニアの方、寝たきりの方などさまざまな事情から、通院できずお口のトラブルを解決できないと諦めてしまっていませんか?お口のトラブルは、放置しておくと全身に影響を及ぼします。たとえば、歯周病菌が体内に入ると誤嚥性肺炎や糖尿病、心疾患、脳梗塞や認知症などにつながることがわかっています。
当院では、ご自宅や施設にうかがい、歯科医院と同等の診療が受けられる訪問歯科診療を行っています。専用のポータブル機器を使うことで、検査や歯のクリーニングも受けられます。お口のケアに関するお悩みにも対応いたしますので、まずはお電話にてご相談ください。

  • ※訪問歯科診療は当院から半径16km圏内の範囲を対象に行っております。

マウスピース製作

診療案内_マウスピース製作
  • オーダーメイドの
    スポーツマウスガードを作りたい
  • 睡眠時無呼吸症候群の治療用の
    マウスピースを作りたい
  • スポーツマウスガード

    ボクシングやラグビーなど、競技者同士の接触が多いスポーツでは、口腔内のケガを防ぐためにスポーツ専用のマウスガードが使われます。顔面を強打したときの衝撃を和らげ、脳震とうを抑えるほか、筋力アップや重心の安定によるパフォーマンス向上などの効果が期待できます。

  • ※自由診療です。
  • ※装着中はむし歯リスクが高まります。適切な口腔ケアを心がけましょう。
  • スリープスプリント

    睡眠時無呼吸症候群の治療用のマウスピースで、装着すると舌が引き上げられて気道が広がり、いびきが和らげられます。CPAPの治療を行っている患者さんの場合、出張や旅行時の携帯用としても使えます。

  • ※保険適用で製作を希望される場合は、耳鼻咽喉科・医科からの紹介状をお持ちください。紹介状がない場合は自由診療です。